てぃーだブログ › 有限会社システム光 公式ブログ › 単相三線式切替工事!

2022年09月27日

単相三線式切替工事!

今回はお客様より単相2線式から単相3線式への切替工事を行いました!


200Vのエアコンに更新したいが現在の配電方式が単相2線式のため100Vしか使えず200vのエアコンが取付出来ず困っているとの事😣

こちら既設漏電遮断器。
単相三線式切替工事!
↓既設100Vエアコン。もちろん100vなのでコンセントの差し込み口形状も違います...
単相三線式切替工事!

それを単相3線式へ!

単相三線式切替工事!
単相3線式漏電遮断器!
単相三線式切替工事!
電力申請中のため既設の100vエアコンを使える状態にしつつ200vコンセントを取り付け致しました😆
これで電気が来次第新しい200vエアコンを取り付けることができます!

エアコンを購入検討中の方は要チェックしてください🤔
まずは配電方式が単2(100v)か単3(100/200v)か!
あとはお部屋の畳数にあったACを選定しエアコンの電源プラグの形状が合うかまでチェックです✅

システム光では電源工事からエアコンの取付まで行います💪
エアコン更新がしたい...等ご要望ありましたらご気軽にご連絡ください!

以上!御用命頂きありがとうございました!




Posted by (有)システム光 at 15:59│Comments(1)
この記事へのコメント
おひさ~、壊れたアンプいらない?
調子悪くなり屋良電化でコンデンサー変えて1か月使えたがまた調子悪くなり新しいのに変えて店に置いてる!
古いやつだが捨てるのなんか勿体無くて、、、(^_^;)
Posted by 代表戸締り役!代表戸締り役! at 2022年09月27日 16:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。